relax mania

おひさしぶりです。 また日々のこと、思うこと、書いていきたいと思います。 お付き合いいただけたらと思います。

2009年08月

実家のいろいろ。

最後に

なんといっても母の手料理音符
そして上げ膳据え膳音符音符

ラクっす
ああラクっす。

嫁にいった娘はもうお客さんだからねええ。
なんつって・・・思ってないくせに。



そんな実家の食を支えているのが庭の野菜たち。
a363947c.jpg
fdbfcf20.jpg








aa6abea6.jpg









そして作り手 父、トキオ。

8c39d845.jpg

なぜこのようなわざとらしい格好をしているかというとカメラが趣味の叔父に頼まれて写真のモデルをやっているのです。

タイトルは「晴耕雨読」。
その「晴耕」の方だそうです。

ロケーションがいいからと人んちの畑に入って耕すポーズをしたりして本人ノリノリ。
ほんとはまだリーマンです落ち込み





最近の十八番は映画「HACHI」のギア様の物マネ・・・・

事あるごとに

ハ~チ~
ハ~チ~ってうるさい。似てない。

36169e33.jpg


今度のモデル撮影会は雨の日だそうです。

素晴らしきセカンドライフ。

新宿ルミネ 彩家房

まだまだ続きます料理

○○料理が食べたいのおお~

とか

個室でしっぽりやりたいわああ~

とか

どんな要望でもアテンドしてくれるのがこの人。

c9f2d0ab.jpg


ちいさっびっくり

今回は「韓国料理食べたい!」
と言っていたら
「こことここはどうかしら?」
とニクイ二者択一で攻めてきました。

食べた後にお茶できるしね温泉ということで決めたのが

ここです。

aa0b461c.jpg


食べた後のことも考えられるなんてすごいよ、アンタは。

そしてアタシがなにをしゃべりたくて
アンタになにを聞きたいと思っているかも全部全部
お見通しで・・・

目で会話ができる友人の中の5分の1です。




7c67d231.jpg

みんなみんな元気でした。
大人になるにつれてしちめんどくさいことがたくさん増えてくるけれど
基本の気持ちはまったく変わっていません。
だいじょうぶ。
放っておいたらなくなってしまうような縁じゃないし、
自分のことより人のことばっかり考えているそんな毎度の感じでした。
ある意味大人になりきれないめんどくさい中年達です。

下北沢

この街は演劇の街です。

2deb5481.jpg


10代の頃、小劇場演劇に憧れて通いました。
よく観にいったし、
自分自身も何度かここで舞台を踏みました。

フラフラと歩いていれば知ってる顔に必ず遭遇するので一人でいっても寂しくない街です。でもいまとなってはもう誰にも偶然には会わなくなってしまったな・・・

そんな時期を一緒に過ごした10年来の友人と待ち合わせて行ったのは、

「新雪苑」 もちろん中華です。

ここの水餃子を食べずには帰れません。
88d2f10e.jpg


去年もここで集まったのだけれど
ものすごい勢いで平らげたのを覚えているのだけど
今回は残念ながら食が進まず・・・・

歳とったのか?
もうそんな歳か??


いいえ!!

その前にこんなもんを食べちゃったからです。

11727b39.jpg


下北茶苑 大山の宇治抹茶金時 ミルクがけひまわり

これはもともと池ノ上にあって京都出身のお姉さんがこじんまりとお一人で営んでいた茶店の夏の定番だったのですが京都に帰られるということでここのご主人が受け継いだそうです。
かき氷機も当時のまま。

稽古場が池ノ上のときは稽古の前にいっちょひっかけていくかとよくみんなで寄ったものです。
青春の味です。

厨房から聞こえてくるかき氷機のギュウギュウという氷をかく音も心なしか懐かしい。

高尾山頂上

お店の名前、なんだったけかなあ・・・

頂上の茶店です。

田舎そば。
おつゆは真っ黒です。
関西の方は驚くんじゃないかな??
ぜんぜん違うからねウインク

29a722b2.jpg

太陽ギラギラの真夏日に一番下から登りました。







ff23f4b2.jpg

おいしいビールを飲むためだけにジョッキ








ce74cbe6.jpg



で、飲んだらもういいのでリフトでスルー。

東京ミッドタウン

b44f37b1.jpg


お盆の東京は人が少なかね・・・
完全にお上りさんです。

行ったことなかったから行ってみたけど

「別に・・・」

だね。


3ae63400.jpg


「・・・・・・・・」

「別に・・・・」


だね。


最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

遊びに来てくれてありがとね!

プロフィール

acco

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ